入手困難なベアリングの調達なら
お電話またはFAXでのお問い合わせはこちら
FAX. 050-3737-9883
転動体が円柱のころを使うため玉軸受よりもラジアル荷重の許容量が大きい軸受です。ころは内輪、または外輪のつばで案内されています。内輪あるいは外輪につばの無い形式では軸方向に自由に動きます。つばのある形式ではわずかなアキシャル荷重を受けることが出来ます。ころが一列となっている型式のものを単列円筒ころ軸受、二列以上のものを複列円筒ころ軸受といいます。
型式は以下の呼び番号を標準とします
受付時間:9:00~18:00
ベアリング・その他製品の見積り依頼図面・お写真等のご資料を送付頂けます。
弊社公式アカウントの「トーク」より担当者と直接やり取りができます。